既存設備とアイドルタイムを活用して営業利益600万アップセル!

デリバリー弁当ビジネス(飲食店、宿泊業、スーパーetc向け)

ジャンル
New business(新規事業)
契約形態
導入コンサルティング
募集対象
法人・個人問わず
適性
飲食、スーパー、旅館、ホテル、惣菜、弁当、就労継続A型など
募集エリア
全国(約450エリア導入済みのため出店可能地域はお問合せください)
  • POINT 1

    返金制度あり!採用費本部負担あり!※基本プラン契約限定

  • POINT 2

    低リスク(低投資)で営業利益600万のアップセル!

  • POINT 3

    ストック収益:リピート継続率70%、安定経営に繋がります!

  • POINT 4

    エリア立地問わず:地方郊外でも実績あり、デリバリーのため立地問いません。

  • POINT 5

    シナジー:弁当販売しながら、宴会受注、ディナータイム営業が行えます!

ビジネス概要
  • 業務内容

    ■既存店舗(設備)を使って、日替わり弁当をつくりデリバリーを行います。
    もう少し具体的には、①営業活動(営業といっても、売込せず、1訪問30秒程度のご案内で簡単です。もちろん、綺麗なパンフレットなども準備)②受注、③お弁当作成、④デリバリー、の4つでシンプルな業務です。

    ■短時間で大量のお弁当づくりができるよう、味からは想像できない簡単レシピ、作業工程ノウハウ、発注システムと、極力工数がかからないよう仕組みを作っています。

    ■日替わり弁当は、ヘルシー弁当400円とデラックス弁当500円の2種類を基本に、会議やイベント用の高単価弁当も対応しています。日替わり弁当は、女性や健康志向を強く意識、栄養管理士によってメニュー開発された1食40品目以上のお弁当です。無料で16穀米も選べるようにしています。

  • マーケット・顧客

    ■顧客
    ①県庁、市役所、区役所、警察署など官公庁
    ②総合病院、クリニック、薬局
    ③その他法人、工場、事業所など

    ■成長マーケット
    ①ランチにお弁当購入をする人が増加中。ビジネスパーソンの男女ともにお昼の取り方ランキングで、弁当購入が2位(1位弁当持参、2位弁当購入、3位社員食堂、4位外食、5位その他)、週に1回以上のお弁当購入のヘビーユーザーは約30%と高い割合になっています。(「働く男女のお昼ごはんに関する調査2018」株式会社タニタ報道資料より)
    この背景には、サラリーマンの懐事情もあるようです。2001年ランチ代平均710円が2017年には590円と20%ダウン(新生銀行2017年サラリーマンお小遣い調査より)とランチ代を節約傾向が表れています。また、職番のメンバー皆で一緒にお昼を取るより、昼休憩は自分の時間として机で一人で食べる人も増えていることも影響しているかもしれません。

    ②マクロ的にみても、宅配弁当が属するデリバリー市場は成長し続けており、2016年は2.08兆円の市場規模が2021年には2.4兆円になると屋の経済研究所が推計しています。

  • 強み

    ①独自のオペレーション
    一筆書きの配達方式でお弁当1個からでも無理なく配達が可能!他社の多くは「平日毎日しなければならない」「1注文10個以上」など縛りあり、シフト制で休憩時間がバラバラの店舗や、一人で食べたい方からも強い支持!

    ②メニュー開発力
    累積1,000種類上、毎月新メニュー10種類以上を追加、そのため、お客様を飽きさせません。結果として、継続注文率70%(週4日以上頼む方)を実現!

    ③仕入力
    チェーンメリットを生かした仕入力で高品質食材を安価に提供します。本業でご利用いただいても構いません。システムで簡単発注!

    ④集客・営業ノウハウ
    5事業所訪問すれば1事業所からオーダー、FAXDM反応率も3%と高反応!営業ツール、営業方法もしっかりと指導!

    ⑤返金保証、採用費本部負担
    実績と自信があるから返金保証、採用費本部負担を行っています。(※基本プラン1契約2エリアの場合、詳細はダウンロード資料をご確認ください)

モデル事業計画
初期投資 330万~(※基本プラン1契約2エリア) ※ライトプラン1契約1エリア:210万~もあります。
売上 約2,600万円
販管費 約2,000万円
営業利益 約600万円
必要人数 4名程度~
店舗面積 8坪~(加盟店さんの実際の最小店舗坪数)
備考 ※上記数値は、基本プラン1契約2エリアの加盟店さんの日販平均220個の実績に基づき計算しています。
※売上・利益を保証するものではございません。

楽々簡単!30秒で資料ダウンロード

企業名必須

※個人の方は「個人」と入力ください

部署・お役職必須
お名前必須
フリガナ任意
メールアドレス必須

※PCメールの受信拒否をしていないメールアドレスをご入力ください。

郵便番号必須
住所 都道府県

市区町村必須
番地必須
建物名任意
電話番号必須
お問合せ内容任意
当社を知ったきっか
けについて一つお選
びください必須
個人情報の
取り扱いについて必須

■個人情報保護方針

お客様・従業員及び社会全体の信頼と信用がなければ、ビジネスは成立致しません。
したがって、弊社は、お客様や従業員のプライバシーを保護するために努力を尽くします。

基本原則:

  • 個人情報の収集は業務上の必要性が明確である場合を原則とし、必要最低限にとどめます。
  • 個人情報の利用に際しては、個人情報の信頼性を維持するために厳密に管理します。
  • 弊社は、弊社が保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守します。
  • お客様ご自身の承諾あるいは法令などに基づく提出要請がない限り、弊社は政府、他の団体を含む第三者に対し、お客様及び従業員に関する個人情報を一切提供しません。
  • 私たちは、お客様、従業員及びその他に関する情報を必要以上に保有しません。
  • 上記のとおり、弊社は、お客様や従業員のプライバシーを守る義務があるという意識を高く持ったうえで業務に取り組みます。

個人情報の管理:

個人情報の閲覧は、業務遂行上の必要性により許可された弊社の役員及び従業員のみに限定しております。
弊社は、個人情報の正確性及び安全性を確保するため、情報セキュリティに関する諸規則に則り、不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩を防ぐための適切な予防措置、及び、是正措置を行います。
弊社では、個人情報の情報処理等に関して、外部に委託する場合がありますが、この場合にも同様の管理基準が適用されるよう努めます。

個人情報の開示:

法の要請による場合、もしくは、お客様の同意がある場合を除き、弊社は第三者に対して、個人情報を開示しません。
政府機関からの強制力のない情報開示要求は、召喚状や令状を伴う場合を除き拒否します。
第三者との連絡の際は、必要に応じて、相手方が、お客様や従業員を装った不正な人物ではなく本人であることを確認します。
弊社は、保有するお客様ご自身の個人情報について、開示・訂正又は削除等の請求に対応させていただいております。

開示請求の詳細について

開示等のご請求を行う場合
弊社は、弊社が取得又は利用している個人情報に関するご本人様又はその代理人様からの開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止または消去のご希望(以下「開示等のご請求」といいます)には、合理的な期間、法令等に定められた範囲内で速やかに対応いたします。
その際の手続きは以下のとおりです。なお、一部の開示等のご請求については、手数料をお支払いいただきますので、あらかじめご了承くださいますよう、お願い申し上げます。

1. 開示等の内容

  • 利用目的の通知(有料)
  • 開示(有料)
  • 内容の訂正、追加又は削除
  • 利用の停止又は消去
  • 第三者への提供の停止

2. 開示等のご請求の申出先

開示等のご請求は次の宛先にご郵送にてお申し出くださいますよう、お願い申し上げます。
〒100-0004
東京都千代田区九段南1丁目5-6 りそな九段ビル5階
CREPRO株式会社 個人情報担当宛て

3. 開示等のご請求に関する手続き

「開示等のご請求」をされる場合には、以下要領にてお願い申し上げます。

弊社「開示等請求書」をダウンロードされ、所定事項を全てご記入ください。
ご本人様、もしくは、代理人様であることを証明する書類を同封ください。
利用目的の通知、開示のご請求の場合には1回の請求ごとに手数料(800円切手)を同封ください。

なお、開示等のご請求にあたりましては、書留、簡易書留、配達記録郵便など、配達の記録が残る方法によりお申し込みくださいますよう、お願い申し上げます。
誠に恐れ入りますが、本方法によらない開示等のご請求には応じかねますので、何卒ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。
以下の(1)~(3)の場合も、弊社に直接お越しいただいた場合も、同様に開示等のご請求には応じかねます。

(1)開示等請求書の記載内容に不備があった場合
(2)開示等のご請求をされた方がご本人様であることが確認できない場合
(3)代理人として開示等のご請求をされた方が代理人様であることが確認できない場合
(4)開示等請求書の記載内容により弊社が保有する個人情報を特定できない場合
(5)開示のご請求の対象が法で定める保有個人データに該当しない場合
(6)ご本人様又は第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
(7)弊社の業務の適正な遂行に著しい支障が生じるおそれがある場合
(8)他の法令に違反することとなる場合

4. 「開示等のご請求」に際してご提出いただく書類等

(1)開示等請求書
   こちらからダウンロード
(2)ご本人様、もしくは、代理人様確認のための書類

<ご本人様確認書類>
以下の書類のうちいずれか1通

  • 運転免許証の写し
  • パスポートの写し
  • 外国人登録証の写し
    又は、以下の書類各1通

健康保険被保険者証又は年金手帳のいずれかの写し、及び、戸籍又は住民票の写し(健康保険被保険者証又は年金手帳、あるいは、戸籍又は住民票だけでは書類不備となりますのでご注意ください)

<代理人様確認書類>

(1)委任による代理人の場合 以下の書類各1通

  • 委任状(実印押印)
  • 委任状に押印された印鑑の印鑑証明書
  • 代理人本人であることを確認するための書類
    (上記「ご本人様確認書類」と同じ書類です)

(2)法定代理人の場合 以下の書類各1通

  • 未成年者又は成年被後見人の法定代理権を証明する書類
  • 法定代理人本人であることを確認するための書類
    (上記「ご本人様確認書類」と同じ書類です)

5. 「開示等のご請求」に対する回答方法

開示等のご請求をされた方(開示等請求書に記載された請求者の氏名及び住所)宛に、書面にて郵便(配達証明付書留郵便)により通知いたします。また、開示等を行わない場合には、その理由を付記の上、書面にて郵便(配達証明付書留郵便)により通知いたします。

6. 開示等のご請求により取得した個人情報の利用目的

開示等のご請求により取得した個人情報は、開示等の手続きに必要な範囲内でのみ利用いたします。

個人情報の収集・使用目的:

収集する個人情報は、コンサルティング業務、及び、関連業務を遂行する上で必要な項目を収集します。収集にあたっては、収集目的を明確にし、個人情報の保護に関する法令・条例等を遵守し、適法な手段で必要な情報のみを収集します。
また、当サイトにおいては、セミナー応募、会員登録等の個人情報入力フォームより、同意をいただいたお客様の個人情報を収集しております。
収集した個人情報は厳密に管理し、その使用は原則として、下記収集目的に掲載した範囲内にとどめます。

<お客様に関する個人情報>

  1. 業務上のご連絡
  2. コンサルティングサービス、教育研修関連サービス、経営診断サービス等のご案内
  3. 経営に関する各種マニュアルの販売等のご案内
  4. フランチャイズビジネス/新規ビジネス等の関連サービス等のご案内
  5. 弊社が主催・共催・協賛・後援するセミナー/講演会/イベント等のご案内
  6. 弊社リサーチ業務におけるモニター/アンケート協力のお願い
  7. 当サイトの新コンテンツ/注目コンテンツのご案内
  8. 弊社メールマガジンの送信
  9. その他弊社サービスのご案内
  10. お客様からお問い合わせ頂いたご用件に対するご対応
  11. その他、以前に同意をいただいている利用目的の範囲内で利用

<採用における応募者に関する個人情報>

  1. 面接に先立つ選考
  2. 応募者に対するご連絡
  3. 将来の採用活動のための統計資料作成
  4. 採用の適否の判断
  5. その他採用に関する業務上必要となる一切の目的

<お取引先様から委託を受けた業務に関する個人情報>

委託を受けた業務の遂行

<従業員に関する個人情報>

雇用に関する業務上必要となる一切の目的

外部委託事業者の利用:

弊社では業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対して必要最低限の範囲で、お客様の個人情報を預託する場合があります。この場合は、弊社が定めた基準を満たす外部委託先のみを利用することとし、個人情報の取扱いに関する契約締結及び、適切な監督を行います。

第三者への提供:

上記「外部委託事業者の利用」に記載した外部委託先へ預託する場合を除き、お客様の個人情報を第三者へ開示・提供を行う場合にはご通知します。また、ご本人の求めがあれば第三者への提供を停止します。ただし、法の要請等に基づく場合は個人情報を提供する場合があります。

■免責事項

弊社運営サイトで提供する情報には万全を期しておりますが、万一掲載された文書の内容に誤りがあった場合でも、直接的・間接的に生じた損失に関し、弊社は一切責任を負いかねます。
また、文書に記載されている内容は、予告なしに変更又は削除される場合があります。あらかじめご了承ください。

■お問い合わせ

当サイトや個人情報に関するお問い合わせ、ご要望は下記までご連絡ください。
CREPRO株式会社
受付時間:24時間
連絡先:all@crepro.co.jp

お勧めのセミナー